かさばるネイル用品を賢く収納!
ネイルをする際に使うラメやストーン、シールなどは、小さく、なくしてしまうこともよくあると思います。
可愛いものばかりですので、集めていると、いつの間にか数が増え、かさばることもありますよね。
専用のケースなども売られていますが、値段が高いものが多く、沢山買うのは躊躇してしまいがちです。
そんな時にオススメなのが、100均のケースやクリアファイル。
ネイル用品をしまっておくのに最適なものが、沢山あるのです。
まず、シールなどの保存にぴったりなのが、名刺用のファイル。シールは大体名刺ほどの大きさなので、ポケットにピッタリ収まります。パッと見た時に何がどこにあるのかが解りやすく、使いやすくなります。
ラメやストーンの保存には、パウダーケース。
2.3個セットになって売られているものが多いです。
透明のケースなら、すぐに中身が解るので便利ですね。
そういったパウダーケースに入れたラメや、ジェルなどを保存するのにオススメなのは書類ケース。高さのあるものなら、これらのアイテムがピッタリ入ります。
場所もとらず、無くす心配もなくなります。
書類ケースはチップの整理にもオススメ。他にも、ピルケースなど細かい仕切りがついているケースは、チップの保存に最適です。
他にも色々な収納アイテムがあり、ネイルグッズをしまっておくのにはとても便利な100均アイテム。
色々な商品があり、使用例などをブログなどで公開している人も多いですので、チェックしてみてはいかがでしょうか?